最終更新日 2025-02-01
- 2025-02-01
写真が小さいので分かりにくいかと思いますが、前年稲刈り直後に1回目、12月上旬で2回目の耕起と整地を行って今現在の田んぼの様子ですが、素晴らしいです。春の耕起は軽くできるし、荒代などもササッと作業ができそうです。
写真右中央の少し色の違うところは、秋耕起1回のみの田です。(ご近所さんの田んぼ)
- 2024-12-14
12/10~12/11で秋耕起2回目を全面実施完了
※現時点で稲刈り後の2回目の耕起実施田は見る限り少ない感じですが、稲の株が一回目の耕起でほぐされ枯れて地表にゴロゴロでていたものが二回目の耕起で地中に埋め込まれ見た感じが均平となり、良い感じですね。来年の春作業が楽なのかと思います。 - 2024-12-01
土壌のpHを測定しました。(各田とも5カ所で測定(地温))
上:6.5(11~12度)
中:6.5(11~13度)
下:6.5(11~13度)
湯:6.5(11~12度)
前:6.0~7.5(11~13度)
A:6.5~7.0(11度)
B:6.5(10~11度)
C:6.5~7.0(10=12度)
D:6.5~7.0(10度)