外国米輸入の件
2025-04-23 政府の備蓄米が放出(入札)されるも、市場に出回る米価の価格は高止まりで、一部業者ではアメリカや東南アジアなどの国から米を輸入しても、国内米より値段は幾分安いのでどんどん売れると言う状態となっているよ …
2025-04-23 政府の備蓄米が放出(入札)されるも、市場に出回る米価の価格は高止まりで、一部業者ではアメリカや東南アジアなどの国から米を輸入しても、国内米より値段は幾分安いのでどんどん売れると言う状態となっているよ …
2025-04-23 2~3日前の事ですが、獣害対策で管理する田んぼ周辺には電気柵を設置しています。 日々そこでの作業を行うのですが、そのとき電気柵の柵線下をくぐって中に入るとき、頭のてっぺんが接触しました。 つまり頭か …
先日「4月18日(金)に温井ダムの放流を見学に行って来ました。」 その際、偶然ですがRCCの取材が来ていて、取材を受け夕方の『イマナマ!』で放送されました。 放送場面は、著作権の承認を得ていませんので、自分で撮影し公開中 …
四月も中旬となり、中山間地の当地域では朝はまだ肌寒い日もありますが、日ごとに暖かくなって参りました。 例年と比較すると桜開花後に少し寒い時期があり、また少し長引いた感じで桜も幾分長めに咲いていたようです。 4月14日前後 …